HOME | 催眠術スクール | 催眠状態と脳波の関係性とシューマン共振波|催眠術Blog

催眠術スクール東京|催眠術カフェ催眠術体験できる場所
TOPページへ   
催眠術スクール東京

催眠状態と脳波の関係性:シューマン共振波も交えた解説

催眠術が引き出す深いリラクゼーション状態や意識の変化には、脳波が大きく関与しています。脳波にはさまざまな種類があり、意識状態によって変化しますが、さらにシューマン共振波(Schumann Resonance)も脳波との関連が興味深い視点として考えられます。ここでは、催眠状態と脳波、そしてシューマン共振波についての関係性を解説していきます。

1. 脳波の基礎

脳波は、脳の電気活動を表す周波数で、異なる意識状態に応じて変化します。

  • デルタ波 (0.5~4Hz): 深い睡眠時や意識のない状態で見られます。
  • シータ波 (4~8Hz): 瞑想や浅い睡眠、深いリラックス時に出現し、潜在意識にアクセスする段階でも見られます。
  • アルファ波 (8~12Hz): リラックスしながらも覚醒している状態で、クリエイティブな思考やリラックスした集中力が関わります。
  • ベータ波 (12~30Hz): 日常的な活動や問題解決、集中力が必要なときに出る波。
  • ガンマ波 (30Hz以上): 高度な認知機能や集中力が必要なときに見られる。

2. 催眠状態と脳波の変化

催眠術にかかったとき、脳波はリラックスしたアルファ波から深いリラクゼーションを示すシータ波へと移行します。このシータ波の状態では、被験者は深層心理にアクセスしやすくなり、感情の処理やトラウマの解放、自己変革のための暗示が有効になります。

  • 軽い催眠状態では、主にアルファ波が優勢です。リラックスしながらも意識は覚醒しており、催眠術師の指示に従いやすい状態です。
  • 深い催眠状態になるとシータ波が主導権を握り、潜在意識が活発になります。この状態では、催眠暗示が潜在意識に深く入り込み、根本的な行動や信念の変化が促されることがあります。

3. シューマン共振波との関連

シューマン共振波は、地球の大気中で自然発生する7.83Hzの低周波数で、地球と電離層の間で共振しています。この周波数は「地球の脳波」とも呼ばれ、脳波のシータ波に非常に近いことから、自然界と人間の意識や体調との関係が研究されています。
シューマン共振波とシータ波が一致することから、一部の研究者は、瞑想や催眠状態で深いリラックスを感じる際に、この自然共振波が関わっている可能性を示唆しています。特に、深いリラクゼーションや潜在意識にアクセスする段階で、シューマン共振波の影響が被験者の内的な静けさや安定感に寄与していると考えられます。

  • シータ波とシューマン共振波の共鳴
    人間の脳波のシータ波と地球のシューマン共振波が共鳴すると、被験者は深い安らぎや安定感を感じやすくなります。この共鳴状態は、催眠状態での深いリラックスと集中の達成を助けるとされ、自然界とのつながりを強く感じることもあります。

4. 催眠術と脳波の研究

催眠と脳波の関係は、長い間科学者たちによって研究されてきました。例えば、催眠状態に入るときに脳がどのようにリラックスし、特定の暗示に対してどのように反応するかを調べるため、脳波を使った実験が数多く行われています。
一部の研究によれば、催眠状態では脳の一部が活性化し、意識的な自己制御を緩める一方で、暗示や指示に対して敏感になることが示されています。このとき、アルファ波やシータ波が脳内で優勢になるため、催眠暗示が潜在意識に深く浸透しやすくなるとされています。

5. まとめ

催眠状態は、脳波の変化によって明確に定義できる特殊な意識状態です。軽い催眠状態ではアルファ波が優勢となり、深い催眠状態ではシータ波が活発になります。さらに、地球のシューマン共振波との共鳴が、催眠による深いリラクゼーションや内的な安定感を強める要因として考えられています。
これらの脳波と催眠の関係を理解することで、より効果的な催眠誘導やリラクゼーションが可能となります。